ミニバッグに専用のクレヨンで絵付けできる体験も受け付けています。今回は隣町のとある団体からご依頼で絵付け体験を楽しんでいただきました。
先週からずっと作り続けてきた製品がようやく全部仕上がりました。A4縦ショルダー(S342609J)10個とショルダーポーチ(P162410J)10個、全部で20個のオーダーでした。とある協会の賞品に使っていただけるという …
イヌイットのブランドとして販売を開始した2年前に作った1000枚のタグ(織ネーム)が残り少なくなってきたので、新たに5000枚を追加発注しました。これも皆様のご愛顧の賜でございます。(#^.^#)本当に感謝しています。 …
帆布といえば白色、という方は多いのではないでしょうか。実は帆布でいう白色には「綿カス入りの生成色」と「白」があるのですが、一般的な帆布製品では区別していないことが多いようです。 帆布鞄イヌイットでは、白色をご希望の場合、 …
先週のイベントでご注文を頂いた別注製品を仕上げました。 A4縦ショルダーバッグ&リュックやB4マガジントートショルダー&リュック、新作の大きなショルダー&リュック(仮称…名前はまだ決めてません)など、今回はリュック機能の …
“春になるとリュック機能の追加オーダーが増えます” の続きを読む
イヌイットのバッグはカラフルな組色オーダーが多いのですが、実は、豊富な色を組み合わせる鞄ならではの見えない苦労があります。まったくの舞台裏ネタですが少しご紹介します。 写真のような組色ラインを入れて、さらに分割するような …
お客様から要望が多いランチトートを試作してみました。お弁当箱とお箸、おしぼりがぴったり入るサイズ(縦16cm×横17cm×奥行10cm)に仕上げました。もちろんサイズや色はすべて指定していただけます。ぜひご用命くださいま …
腰痛は治らないし、年賀状がまだだし…でけっこう焦ってます。イヌイットの辻です。 さて、昨日購入した低周波マッサージ器のケースをあまった帆布で作りました。 こんな専用ケースなんかも作れますので、ぜひご相談ご用命お待ちしてい …
当店では数台の工業用ミシンの他、職業用ミシン(JUKI SL-300EX)も愛用しています。最近の仕事量の増加(ほんと、ありがたいことです(‘◇’)ゞ)に伴って職業用ミシンの使用頻度が高くなってい …
帆布は綿撚糸を経緯交互に編み込まれたのち、染色や防水加工などを経て作られます。反物の製造工程でかかるテンションで生地に捻じれが生じていることがほとんどなんです。そのため、生地の状態を見極めながらカバンの部品毎に裁断する必 …
YKKのファスナーが届きました。 本来、YKKファスナーは「決めた長さ×何本」…のような仕入れ方が基本なのですが、今回ちょっと無理を言って巻きの状態でっ!怒涛の200Mです。がんばっていっぱいカバン作らなきゃ! 当店のよ …
SQUARE(スクエア)シリーズの第一弾!3Wayポーチバッグを試作しました。 ふだん使いから趣味や散歩などさまざまなシチュエーションで便利に使えそうです。 お問い合わせは、コメントやメールでお気軽にどうぞ。 大きさは、 …
“SQUARE(スクエア)シリーズの第一弾!3Wayポーチバッグの試作” の続きを読む